夜勤で働いてると避けては通れない、寝不足の辛さ。
これは体験したことがある人じゃないと分かりませんよね。
私も5年間交代制で夜勤をしてきましたが、ほんとにほんとに疲れてしまいました。
そこで学んだのは、睡眠の大切さ。
ただ横になるだけじゃなくて、いかに質の良い睡眠をするかで体の辛さが全然違いますよね。
正直寝ても寝ても眠くて辛いのが夜勤です。
だからこそ睡眠の質がダイレクトに体調に効いてくるんですよ。
私が辛い夜勤生活で、睡眠の質が向上した快眠グッズを3つ紹介します。
どれもお手頃な価格なので試しやすいですよ。
夜勤あけはすぐ寝れるけどなんかダルいなって思ったことはありませんか?
このグッズを活用して眠い夜勤を乗り越えましょう!
辛い夜勤へ挑むあなたへ贈る3つの快眠グッズ
ではでは早速紹介です。
実際に使ってみて効果のあった3つのグッズを紹介します!
どれも買いやすい価格なのでお試しで買ってみてはいかがでしょう。
シルク製のアイマスク
良い睡眠はやっぱり環境作りが大切!
な、の、で、そんな時こそアイマスク!!
斜光率バツグンのシルク製のアイマスクはいいですよ~。
なんたって手触り(目触り!?)がいい!!
さらさらふわ~みたいな優しい感触が気持ち良いのです。
これを付けると安心感が増して、確実に眠りの質が良くなりますよ!
もちろん遮光性だってバッチリ!普通に横になるより光の感じ方が違うので寝付きやすいんです。
更に夜勤だけじゃなく、日中や旅行中なんかにもいいですよ。
目元が包まれてるって結構安心して寝れるんですよね。
ただ安いだけじゃなくて、感触もいいシルク製。
そして光をキチンと遮ってくれる遮光性が高い物を選びましょう!
そしてお部屋は間接照明をつけておくと、寝起き時に気分が沈みにくくなります。
やっぱり起きた時に明るいと嬉しいですもんね。
お値段は1000円以内と非常に買いやすいですよ!
快眠用の耳栓
目元をアイマスクで覆ったら、今度は耳栓です!
目と耳から入る、光や音を遮断することで夢の世界に行きやすくなりますよ。
アイマスクと耳栓あれば世界中どこでも寝れるんじゃないかと思うくらいです。
100均にはよくウレタン製の物が売ってるんですが、あれはオススメしませんね。
安くてすぐ手に入るのはいいんですが、使った後に耳がかゆくなるんですよ。。
物によってはかなり圧もかかるので痛くなったりもしますし。
なのでちゃんと考えられた耳栓を準備するのは長い目で見て正解なのです。
といってもお値段は2000円以下。
この価格で快適な寝心地を手に入れられるな安いと思いませんか。
試してみる価値、大ありです。
ほぐれる温蒸気 目もとカイロ
やっぱり質の良い睡眠をするためには目の保養が大事!
そんな時こそ目もとカイロを使いましょう。
寝る前ってどうしてもスマホを見ちゃいますよね。
見たら寝つきが悪くなるなんて、言われなくたって分かります。
でも見ちゃうんですもん。仕方ない。
でもそのままだと覚醒しっぱなしで寝つきは良くないですよね。
だからこそ目もとをカイロであっためてほかほかにしましょう。
血流がよくなってリラックスできるので寝つきがよくなりますよ。
寒い冬にもあったかいカイロはオススメなのです。
ぽかぽかになれば寝つきもいいですよね。
疲れを取るためにはまずリラックス。ここ重要です。
辛い夜勤へ挑むあなたへ贈る3つの快眠グッズまとめ
もう一度快眠グッズのおさらいです。
・アイマスク
・耳栓
・目もとカイロ
この3つのグッズを活用することで、睡眠の質はかなり改善します!
どれも費用は余りかかりませんし、長く使えるグッズもありますからね。
ダメもとでもいいから一度試してみませんか?
きっと今より疲れが取れるはずですよ。
夜勤という暗くて辛い、大変なお仕事を乗り切るためにもう少し寝ることについて考えてみませんか。
コメント