イオンモール高岡の遊び場ファンヴィレッジはトミカだらけ!クレカも対応!

北陸お出かけ情報

高岡市のイオンモール高岡がリニューアルオープン!!ちょっと前にニュースになりましたよね。

そのリニューアルで子どもが遊べるエリアもいくつか増えたんです。その一つがセガが運営するファンヴィレッジ!あのトミカと協力して日本で初めての遊び場が出来たんです!

車好きの子もそうじゃないって子でも楽しめる仕掛けがいっぱい!うちの子どもたちもたくさん遊んで楽しんでました。

更にクレジット対応、夜9時まで開いているというなかなか便利で攻めた遊び場になっています。そんなファンヴィレッジの料金や遊具について詳しく紹介します!

こんなトミカワールドが広がっていますよ!今度のお休みに是非行ってみましょう!!

ファンヴィレッジの料金と支払い方法:クレカ対応

早速料金説明です。

画像の通り、こどもは一人当たり30分600円となっています。おとなは一律一人500円です。なのでお子さん2人を大人1人で連れて行って1時間遊ぶと、1200円×2+500=2900円となります。安くは無いですが、遅い時間までやっているのと施設もキレイなのでまあ妥当な値段なのではないでしょうか。

この施設の嬉しいとこはクレジットが使えるところなんです。遊び場によっては現金しか使えないってところもあるので、クレジットが使えるのは非常にありがたいですね。

券売機があるので、そこで料金の支払い(前払い)を済ませて入場できますよ。

続いてどんな遊具があるか紹介していきます!

ファンヴィレッジの遊具:トミカワールドが広がってる

冒頭の写真を見てもわかる通り、遊び場の中は色んなエリアが整備されています。こんなボルタリングがついたアスレチックもありますし。

ボールプールと滑り台も!小さい子は喜びますよね。ボールプールの中にある赤いコーンですが、ボールを入れると噴き出す仕組みになっていて楽しいですよ!

ヨチヨチ歩きの子にぴったりなゾーンもあります。クッションも敷いてあるので転んでも大丈夫!

こんな坂?もあるので走って登ったり転がって落ちたりと色々楽しめちゃいます!

中央には本物のトミカで遊べるスペースもあります。色んなトミカが置いてあるので見てるだけでも楽しいですね。

なんとバスもあるんです!中が結構凝ってて、運転席はもちろんのこと、停車ボタンもあって押すと「つぎ、とまります」の表示が出たりして面白い!

まあとにかく乗り物に関した遊具がたっくさんありますよ!出来て新しいのでキレイですし色んな仕掛けがあったりするので大人でも楽しめると思いますよ。

ファンヴィレッジのまとめ:小学生でも遊べます

壁にもたくさんのトミカが描かれていますし、カラフルな遊び場は見てるだけでも楽しいですよね。

イオンモール高岡は非常に広いですけど、買い物だけでこどもが飽きちゃったときとか、奥さんが買い物の間に旦那さんが遊び場でこどもと遊ぶ…なんて利用も可能ですね。あとトイレでオムツを捨てるってのはホントにありがたい…。

全身つかって遊べる遊び場になっているのできっと子供達も満足できますよ!ぜひ今度のお休みに行ってみましょう!

コメント