【レビュー】アシックス クリアートビナワは跳びやすくて小学生におすすめ!

買ってよかった物

小学校の冬の体育といえば、ほとんどの学校で取り入れているのが”なわとび”ではないでしょうか。

小学生になると回数の目標が出てきたりするので、やっぱりたくさん飛べるほうがいいですよね。お子さんももっと跳べるようになりたいって言ったりしませんか?

 

うちの子には100均のなわとびを買っていたんですが、箱根駅伝のニュースを見ていた時に今年優勝したチームはナイキの新しいシューズに換えたと言うのを聞いて、なわとびも見直したらもっと上達するかも?と思ったんですよね。

 

で、調べてみるとアシックスから何種類か出ていたんです。その中にある子供向けの【クリアートビナワジュニア】を早速買ってみました。するとメキメキ上達!70回連続で飛べるようになり本人もすごく喜んでいました!

 

やはり上達するにはいい道具を使うことも重要なのです。そんな訳でこの素晴らしいなわとびをレビューしていきます!

なわとびに挑戦している我が子の成長と笑顔を見るためにもぜひお試しください!

 

更に上達したいよって方にはこちらのなわとびもオススメ!

アシックス クリアートビナワジュニアの特徴

たかが縄、されど縄ということで、なわとびの性能が結果や成長にもつながるってことが息子を通じて理解できました。今回購入したアシックスの【クリアートビナワジュニア】は日本なわとび協会認定のなわとびです。パッケージにも【跳びやすい!】と書かれていますね。

ちなみに商品名は”なわとび”じゃなくて”とびなわ”だそうです。なわとびは競技名になるみたいですね。ややこしい。。なわとびって書いちゃいますけど。

 

そんなクリアートビナワジュニアの特徴の一つはグリップ!(持ち手)長めで下に行くほど広がる形になっています。

握りやすい形状になっており根本が手に引っかかる感じなのですっぽ抜けしにくいし、息子も持ちやすいって言ってますね。

表面には細かい模様も入っていて滑りにくくなっています。ちなみにこの写真の手は私の手です。なわ(ロープ)はやわらかくクセもつきにくいので小さい子でも扱いやすいです。

 

協会認定もあってか、なわとびの説明書には色んな飛び方が書いてあったりして参考になりますね。

なわとびには初級でも50級まであるそうです。図解つきで色々な跳び方が載っているのでお子さんと一緒にチャレンジしてみるのも楽しいですよ。

 

気になるお値段は800円程度。一度買えば1年はもちますし、大事に使えば数年はもちますよ。

この値段で我が子の成長が見られるなら安いもんじゃないでしょうか。

息子は青色を選んだのですが、様々なカラーがあるのも特徴です。色んな子の好みに合わせてチョイスできるのもいいですね。

 

アシックス クリアートビナワジュニアで跳んでみた

特徴が分かったところで実際に私も跳んでみました。(ジュニアって年齢じゃないですけども)

 

普通に前跳びしてみると‥。うん、軽いですね。回すときの負荷が少なくてビュンビュン回ります。あとグリップはたしかに持ちやすいし滑りにくいですね。なわが柔らかめなので当たってもそこまで痛くはないですし、純粋に跳びやすい!って感じるなわとびです。

 

むちゃくちゃ高性能!!って訳じゃないですが、なわがたるんだりクセがついたりしないので扱いやすいなわとびです。

 

ただ跳ぶための体力が足りない‥なわとびって結構キツイなと。大人用も準備して運動しようかと思っちゃいました。

実は大人用もあるのです。子どもとお揃いの色を持つのも楽しいですよ!

 

アシックス クリアートビナワジュニアのまとめ

いい結果を出すには、いい道具から。ってことでなわとび入門用にもレベルアップ用にも使えるクリアートビナワジュニアをまずは買ってみてはいかがでしょうか。

 

初めてのなわとびでも、新しく上達用にでもどちらにもオススメですよ!

きっと我が子の嬉しそうな顔がみれるはずです!

更に上達したいよって方にはこちらのなわとびもオススメ!

コメント